思いきり弾いて踊って歌える!
グランドピアノのある
レトロなピアノ練習室
「電波堂劇場(旧studio紀々)」のオーナー
&ピアニストとパフォーマーのための
メンタルトレーナーの紀々です。
「やっぱり、はじめて来る時は
とてもドキドキしました。」
オープンピアノや弾き合い会に
はじめて来て下さる方々は
みなさん同じのようでした。
わかります。
以前、思いがけないことを
打ち明けて頂いたことも
ありました。
「オープンピアノの日、実は
行ったことがあったんです。
どうしても緊張して
中に入れなくて……ドアの前の
ソファでしばらく座っていて、
その時は帰ってしまいました。」
ビックリでした。
そして、同じように
帰られた方がもうお一人いて、
またまたビックリ。
そんなに入りづらいかしら。
なんだか申し訳ないなぁ。
ドアを開けておきたいけれど、
そうするとクーラーが効かなく
なってしまうし……
私が下までお迎えに行く
システムにしたらいいのかな?
などと思ってしまいました。
特に、難しいクラシック曲の
演奏が聴こえてきた時には
ちょっと自信がなくなってしまう
というのは、わかります。
「音大出てないと恥ずかしい?」
そんな気持ちになってしまうかも。
電波堂劇場に来てくれる
ピアノ好きさんの中には、
音大を卒業した方や音大生並みに
猛練習をしてきた社会人の方も
いるのでビックリするような
難曲に出合うこともしばしば。
私も音大卒ではないので、
ただただ感激しています。
ドアの向こうで音だけ聴くと
かなりハードル高く感じるかと
思いますが、ドアの中は
びっくりするほどアットホームです。
バリバリの難曲の音色の中で
おしゃべりしていたりします。
(なんという贅沢!)
なので、もしドアの前で
不安になったら……
「入ってもいいですか?」
と遠慮なくお電話下さい。
070-5278-8808(電波堂劇場)
いえ、本当に。
そのくらい、私は
安心して気軽に来て頂きたい
と思っているのです。
そのドアの向こうに、
ピアノがあなたをお待ちしています。
このブログを、
見つけて下さって本当に
ありがとうございます。
・お知らせ・
10月22日
ジュンク堂
【 哲学トーク&ミニライブvol.8 】
☆
あの「ララララン りうぼうへ行こう!」
りうぼうテーマソング、誰がつくったか
知っていますか?
☆ お買い物の時にこちらから入って頂くと、電波堂劇場の応援カンパになります。よろしければご協力頂けると心強いです。
☆ ほぼ毎週木曜日の夜、
「紀々の店」で
ピラティスクラス開講中!
・電波堂劇場より・
ピアノ好きさんを応援する
いくつかのプランをご用意しています。
詳しくは、こちら。
その他、ピアノの個人練習や
貸し切り・サロンコンサートの開催など
気軽にお問い合わせ下さい。
ご利用料金は、
こちら。
お問い合わせは→
【お問い合わせフォーム】より。
または Eメール cs(at)kikism.net
お急ぎの場合は 070-5278-8808 へ。
様々な企画も、下記に
お知らせしていますので、ご覧下さい。
電波堂劇場へ、ようこそ!
・お知らせ・
☆
ピアノ部長:仲村渠悠子さんが「ほ~むぷらざ」に!
☆
週刊レキオで、取り上げて下さいました!
電波堂劇場のピアノサークル「ピアノ部」、弾き合い会は、月イチ開催中です。日程はカレンダーで!
♪
詳しくは、こちらをご覧下さい。
弾きたい・吹きたい・歌いたい人のための「オープンピアノ」、日程はカレンダーで!
♪
内容については、こちらをご覧下さい。
気軽に貸切でグランドピアノを!~貸切タイムセール!【ピアノ日和】
♪
詳しくは、こちらをご覧下さい。
たまんちゅ。×電波堂劇場【ゼロからのジャグリング部】、次回は調整中です。
♪
詳しくは、こちらをご覧下さい。
☆ピアノと一緒に、写真を撮りませんか?
電波堂劇場【哲学する写真部】
☆
Googleカレンダーでもお知らせ中です。
「電波堂劇場」は、応援団のみなさんに支えて頂いて運営しています(^^)/
感謝・感激いっぱいです!
ココを残したい!と思って下さる方へ…応援団になって下さい! ~カンパ募集中です
♪
電波堂劇場のご利用料金は、こちらをご覧下さい。
お問い合わせは、お気軽に
こちらのフォームからご連絡下さい。
メールアドレス @kikism.net ドメインからのメールを受信できるように設定をお願いします。
紀々のFacebookページからのメッセージでもどうぞ。
電話での連絡ご希望の方は、
フォームでその旨お知らせ下さい。
こちらからご連絡差し上げます。
「スタジオパフォ」メンバー募集中!
・みなさんへ・
一人で思いきりグランドピアノや楽器の練習。
気のおけない仲間での発表の場。
音楽を中心にした集まり。
夢のサロンコンサート
ピアノの生演奏で踊ろう!
広々な空間で思いきりダンスの稽古。
沖縄に旅行に来た記念にミニ演奏会。
ピアノのある撮影スタジオ。
気軽なレコーディング。
歴史あるレトロな「わたし(たち)の部室」……
みなさんの音楽魂とアイディアで、色々とご活用頂けたら幸せです。
電波堂劇場で、何ができる?
「紀々の店」の開店日は、
こちらのカレンダーでお知らせしています。
もちろん、その他の日時でも調整しますので、気軽にお問い合わせ下さい。
・
ウチナーンチュ・紀々ねぇさんの沖縄ナビ ・